松三のトップBowler

資材部の眞保と申します、宜しくお願い致します。

仕事は、生産計画と外注先の工程管理全般を行っております。

趣味は、ボウリングと野球観戦(今年はコロナで行けませんでした)です。

家では、料理、掃除をよくしています。特に、料理に関しては、定番料理をいかに美味しく作るかをテーマに研究しております。

学生時代から、野球、サッカー、テニス。働き出して、ゴルフ、ビリヤード、ボウリングをしています。こうしてみると、球技ばっかりなことに改めて気づきました。

今回は、現在の趣味のボウリングについて、ちょっとお話してみたいと思います。

私は、現在のボウリングアベレージ(平均点)は、210点です。

やり始めて、もう7年目になります。

元々は野球で手首を痛め、握力が20kg程度まで落ちて、数十年してなかったのですが、

妻がボウリング好きだったので、私もリハビリがてらに始めました。

最初は、ボールを持つだけで痛くて、スコアどころではありませんでした。

しばらくして、徐々に投げれるようになり、ある日、偶然に190点のスコアがたまたま

出ました。

でも、その後が、また元通り、100~120点前後。ホントに自分が出したスコアなのかと疑いました。

それが、悔しくて、うまくなりたいと思い、マイボールとマイシューズを購入し、練習し始めました。

すると、常連のベテランさんが、色々指導してくれました。ボールの持ち方、投げ方、回転のさせ方、曲げ方等を教わりました。いろんな人が色々教えて下さるのですが、それぞれに持論があり、ある程度は納得できるのですが、自分なりに消化できる段階には、ありませんでした。

そして、自分なりの勉強をしました。「ボウリング系のYouTube」です。それが、今の自分の基礎になっています。

ここで、ボウリングがうまくなる3つのポイントを紹介しておきましょう。

右投げの場合としてお話します。

  1. ボール選択 サムホールに親指がピッタリ合うボールを選ぶ。(親指にテープを貼ってサイズを合わせます)
  1. ボールの持つ位置 右肩の前の位置で構える。(胸の真ん中ではない)
  2. 右から2番目の▲スパットと呼ばれる目印を通って投げる。

 

ボウリングというのは、ボールで10本のピンを倒すゲームですが、100%倒す事ができる位置があります。それは、ヘッドピンと呼ばれる一番手前の1番ピンとそのすぐ右横にある3番ピンの間(ポケット)を狙うことです。うまくなるには、練習あるのみです。

一球投げて、考えて。また投げて考える。なぜ、あそこに行ったのか?なぜあそこに行かないのかを自問自答し、勉強することによって、スコアが上がっていくと思います。

私のハイスコアは、297点です。300点パーフェクトまであと一歩です。

今年中に、アベレージ220点以上、300点パーフェクトを目指します。

以上です。